検索条件
全て
ニュース
Aker Carbon Capture社、フランスの大手廃棄物発電事業者から実現可能性調査を受注
18th October 2023
発行日:2023年10月18日 原典:PR Newswire Aker Carbon Capture社は、フランスの廃棄物発電施設でCO2回収を実施するための実現可能性調査を受注した。計画されているCO2回収能力は年間約20万トンであり、2基のJust Catch 100 CO2回収ユニットに基づくものとなる。年初来Aker Carbon Capture社は、合計で年間870万トンのCO2回収能力となる、調査、移動式試験ユニット(Mobile Test Unit)を使用した試験活動及び事前基本設計(pre-FEEDs)の契約を締結している。
トピック: Local News
イタリアのEni社、CO2回収プロジェクトの規則で英国と合意
17th October 2023
発行日:2023年10月17日 原典:Yahoo! News UK and Ireland イタリアのEni社は火曜日(17日)、英国で開発中のCCSプロジェクトの1つにサービスを提供するための主要条件について、英国政府と合意に達したと発表した。 Eni社は英国のHynet North WestコンソーシアムのCO2輸送・貯留オペレーターであり、同コンソーシアムは、英国で最もエネルギー集約的な産業地区の1つをCCSにより低炭素産業クラスターに転換することを目指している。
トピック: Local News
Aker Carbon Capture社、ドイツのバイオマス熱電併給発電所の実現可能性調査を受注
12th October 2023
発行日:2023年10月11日 原典:PR Newswire Aker Carbon Capture社は、ドイツのバイオマス熱電併給発電所(CHP)でCO2回収を実施するための実現可能性調査を受注した。計画されているCO2回収能力は、年間25万トンとなる。このプロジェクトのため、Aker Carbon Capture社は同社の標準化されたJust Catchモジュール式製品の納入を目指している。 ドイツ政府は今秋、CO2管理戦略(Carbon Management Strategy)を発表する予定である。
トピック: Local News
Project Canary社とBKV Corporation社、CCUSモニタリング&報告で協力
12th October 2023
発行日:2023年10月11日 原典:PR Newswire Project Canary社は今日(10月11日)、BKV Corporation社初の高濃度CCUSプロジェクトであるBarnett Zeroプロジェクトに対するCO2評価、モニタリング及び報告を実施するため、BKV社とのパートナーシップを拡大すると発表した。 パートナーシップの一環として、Project Canary社はCCUSバリューチェーン全体のCO2排出量データの収集、測定及びビジュアル分析の提供を行う、同社のデジタルモニタリング・報告・検証(dMRV)プラットフォームSENSE CCUSを設置する。BKV社のBarnett Zeroプロジェクト全体からのデータは、炭素クレジット発行のために炭素レジストリへ送信される前に、第三者の専門機関(「VVB」)に送られ、別途検証される。
トピック: Local News
Lloyd’s Register社、ERMA FIRST社CO2回収を承認
11th October 2023
発行日:2023年10月11日 原典: Carbon Capture Journal この燃焼後CCSシステムは、船舶の排ガスからCO2を吸収し、加熱した上でCO2を回収した後、船上で極低温で液化及び貯留する。 Lloyd’s Register社(LR社)は、ERMA FIRST社のアミン吸収ベースCCSシステムに基本設計承認(Approval in Principle:AiP)を付与した。 排ガスから大量のCO2を回収できる能力によって、船主及び船舶運航会社は、IMOの強化された排出削減目標を達成するだけでなく、超えることができるようになる。
トピック: Local News
カナダ・サスカチュワン州でCCSハブの可能性を探る調査が進行中
10th October 2023
発行日:2023年10月10日 原典:Carbon Capture Journal カナダの国際鉱物イノベーション機関(International Minerals Innovation Institute:IMII)とカナダ・サスカチュワン州政府(Government of Saskatchewan)は、鉱物及び発電向けCCSハブの可能性を探る共同調査を開始した。 今年(2023年)末に向けてこの調査が終了した時点で公開報告書が発表され、IMIIのウェブサイトに掲載される予定である。 この調査に対して、イノベーション・サスカチュワン(Innovation Saskatchewan)、Sask Power社及びIMIIは資金提供を行っており、Enbridge社は現物による支援を行っている。同調査は、カナダ石油技術研究センター(Petroleum Technology Research Centre:PTRC)、Enbridge社及び国際CCS学術センター(International CCS Knowledge Centre)によって実施されている。
トピック: Local News
easyJet社、Airbus社のCO2除去イニシアティブに最初にコミットした航空会社となる
10th October 2023
発行日:2023年10月10日 原典:Carbon Capture Journal 同イニシアティブは、直接空気CCS(DACCS)を利用し、世界中の航空会社に、回収できないCO2の一部を相殺するためのCO2除去クレジットを提供する。 easyJet社は、2022年にAirbus社と合意書を締結した最初の航空会社の1つであり、検証済みで耐久性のあるCO2除去クレジットを事前購入する可能性に関する交渉に関与することを表明した。CO2除去クレジットは、Airbus社のパートナーである1PointFive社により発行される。Airbus社の1PointFive社との合意には、4年間にわたり提供される40万トンのCO2除去クレジットの事前購入が含まれている。
トピック: Local News
大手エネルギー会社及び化学メーカー、低炭素アンモニア事業で提携
5th October 2023
発行日:2023年10月4日 原典:Energy Monitor Worldwide 関係企業は今年(2023年)初め、この事業に関する実現可能性調査を完了しており、世界第2位の石油化学回廊である米国テキサス州ヒューストン船舶航路(Houston Ship Channel)におけるこの施設の推奨される立地は、既存のインフラ資産を活用することができる。Vopak Moda社は、バルク液体製品の貯蔵及び出荷インフラに投資しており、現在、貯蔵タンクや複数の深水バースを備えた新設ドックを含むアンモニア・ターミナルを運営している。 Air Liquide社と株式会社INPEXは、低炭素水素製造について協力する。 LSB社と株式会社INPEXは、低炭素アンモニア製造について協力する。 株式会社INPEXとLSB社は、低炭素アンモニアを販売すると共に、このプロジェクトに関心を示し、更にはパートナーとなり得る多数の企業とオフテイク契約を締結する予定である。
トピック: Local News
Samsung Engineering社とSvante社、アジアと中東におけるCO2回収推進の覚書に調印
5th October 2023
発行日:2023年10月5日 原典:AFP 上記2社はまた、Svante社の燃焼後CO2回収プラントの設計反復も探る。この覚書(MoU)は2023年10月4日、アラブ首長国連邦アブダビ(Abu Dhabi)で開催されたADIPEC 2023会議において調印された。
トピック: Local News
Petrofac社、アラブ首長国連邦の大手石油会社ADNOC社との6億ドルの契約を獲得
4th October 2023
発行日:2023年10月3日 原典:Mail Online UK Abu Dhabi National Oil Company(ADNOC)社は、CO2回収ユニット、パイプライン・インフラ及び幾つかの貯留井の供給を受けるため、英国ロンドンに拠点を置くエネルギー・サービス事業会社であるPetrofac社と6億ドル(4億9,700万ポンド)の契約を交わした。 この技術は、アラブ首長国連邦アブダビ(Abu Dhabi)の南西約93マイルにあるハブシャン(Habshan)CCUSプロジェクトに提供されることとなる。
トピック: Local News
Honeywell社、SK E&S社と協力してCCS普及
29th September 2023
発行日:2023年9月28日 原典:Carbon Capture Journal 韓国のコングロマリットSK Group社の関連会社であるSK E&S社との協力によって、Honeywell社のCO2回収技術が韓国及び東南アジアのその他の地域で普及することになる。 SK社及びHoneywell社は、SK E&S社天然ガス発電所にHoneywell UOP社のAdvanced Solvent Carbon Capture(先端吸収液CO2回収:ASCC)システムを設置し、発電、鉄鋼、セメント及び石油化学等、排出削減困難産業の脱炭素化におけるCO2回収の重要な役割を紹介する。 Honeywell社のAdvanced Solvent Carbon Capture技術は、燃焼後排ガス用に特別に設計されたものであり、95%以上のCO2回収が可能である。
トピック: Local News
GCCSIインサイト&コメンタリー:ニューヨーク気候週間―CCUSへのファイナンシング:ビジネスモデルの構築
29th September 2023
グローバルCCSインスティテュート(GCCSI)はクリーンエネルギー大臣会合(CEM)CCUSイニシアチブとともに、ニューヨーク気候週間の期間中の9月21日、イベントを開催しました。ファイナンスセクターのステークホルダー、CCUSプロジェクトの開発者、政府関係者たちが集まり、CCUS展開の拡大に資する、可能性のある政策アクション、新興の事業モデルなどについて考えを共有し理解を深めました。 イベントは、レイサム&ワトキンス国際法律事務所のご協力を得て、ニューヨークのダウンタウンにある同法律事務所のオフィスで開催されました。 CCUS(BECCS、DACCSによるCO2除去なども含まれる)は、気候中立の実現に向けて大きな役割を果たすことが期待され、極めて重要な気候変動緩和技術として認識されています。CCUSのレベルをさらに高め、そのポテンシャルを十分に活かして世界がネットゼロ排出へ到達するのを支援し得る信頼性の高い解決策となるようにするためには、向こう30年にわたって世界でおよそ1兆ドルの資本投資が要求されます。また、求められる展開レベルを実現するためには、多様な種類の資本をCCUSに投資することが必要です。これまでのところ、CCUSプロジェクトの大部分はコーポレートファイナンスと政府資金によって賄われています。 登壇者とイベント参加者は、CCSプロジェクトファイナンスの経験を共有し、大規模展開の実現に向けて十分な資本を動員するためには、どのような手段と条件を追加する必要があるかということについて考えを提供しました。 グローバルCCSインスティテュートの取締役であるCynthia Wang、および米国エネルギー省化石エネルギー・カーボン管理局(FECM)のカーボン管理局担当次官補代理であるNoah Deichの両氏は、GCCSIとCEM CCUSを代表してワークショップ参加者に歓迎の意を表しました。 両氏は、CCSに向けてさまざまな状況が順調に進みつつあること、CCUSの規模と融資実行可能性(bankability)の実現のために必要な条件がついに整ったことなどを強調しました。さらにデイチ氏は、米国ではCCSを対象とする政策枠組みの整備がすでにおこなわれ、政府はなお、CCS展開の長期的拡大を支援するため、そうした枠組みをいかに発展させるべきかについて検討を続けていると強調しました。 最初のパネルでは、CO2排出削減困難な産業(Hard-to-Abate産業)におけるCCSへのファイナンシングに注目しました。 アルセロールミッタル - Stéphane Tondo気候変動、政府関連業務担当 シティ- Anthony Yuen マネジングディレクター、コモディティ戦略統括責任者、アジア太平洋地域担当 │ エネルギー戦略統括責任者、シティリサーチ 気候ボンドイニシアティブ - Sean Kidney CEO グローバルセメント・コンクリート協会(GCCA)-...
トピック: Institute News