The English page is here
English announcement follows Japanese announcement.各位 Japan CCS Forum 2024 へ多くのご参加をいただき誠にありがとうございました。 お蔭様で盛況のうちに終えることができました。今後、会合録画を本ページにて掲載予定でございます。
Japan CCS Forum 2024事務局
Thank you very much for your particiaptin to the Japan CCS Forum 2024 held on December 4th. The video recording of the forum will be available at here and the English event page
The Secretariat of Japan CCS Forum 2024 ***************************
|
会合概要 |
会合名 | Japan CCS Forum 2024 |
日時 | 2024年12月4日(水) 午前10時~午後4時30分(フォーラム) 午後5時~午後6時30分(意見交換会) |
会場 | ベルサール虎ノ門(東京都港区虎ノ門2-2-1住友不動産虎ノ門タワー(旧JTビル)2F) |
主催 | グローバルCCSインスティテュート(GCCSI) |
後援 (予定) | (独)エネルギー・金属鉱物資源機構(JOGMEC)、(一財)カーボンフロンティア機構(JCOAL) |
(公財)地球環境産業技術研究機構(RITE)、日本CCS調査(株)(JCCS)(五十音順) | |
形式 | ハイブリッド (ZOOM Webinarおよび、現地参加) |
参加者 | フォーラム:現地参加者150名、オンライン参加者約1,000名、意見交換会:50名 |
言語 | 日本語および英語(同時通訳あり) |
費用 | フォーラム(無料)/意見交換会は、定員に達しました。多くのご参加登録をありがとうございました。 |
日本語HP | リンク |
英語 | リンク |
プログラム → PDF形式 |
本ページにて随時更新いたします。配布資料、事後の講演録画もこちらのサイトで公開予定です。
配布資料や講演録画につきましては、講演者様の公開の許可をいただいたものとなります。
|
開始 | 項目 | 登壇者 | CV | P |
10:00 | 開会 | グローバルCCSインスティテュート | ||
基調講演1 | 経済産業省 資源エネルギー庁 | 〇 | 〇 | |
「日本のCCS政策」 | 資源・燃料部 カーボンマネージメント課 | |||
CCS政策室長 | ||||
慶野 吉則
|
||||
基調講演2 | 独立行政法人エネルギー・金属鉱物資源機構(JOGMEC) | 〇 | 〇 | |
「JOGMECにおけるCCS事業化に向けての取り組み」 | エネルギー事業本部 CCS事業部 部長 | |||
北村 龍太
|
||||
基調講演3 | The Asia Natural Gas and Energy Association (ANGEA) | 〇 | 〇 | |
「Accelerating Cross-border CCS in APAC」 | CEO | |||
Paul Everingham
|
||||
第一部 | グローバルCCSインスティテュート | 〇 | ||
「DACおよび貯留における最新技術の進捗」 | 日本代表 | |||
南坊博司(ファシリテーター)
|
||||
主催者講演4 | グローバルCCSインスティテュート | 〇 | 〇 | |
「Collaborating for a net-zero future」 | チーフインパクトオフィサー | |||
Guloren Turan
|
||||
講演5 | CSIRO (オンライン登壇) | 〇 | 〇 | |
「CarbonAssist - Novel Hybrid CO2 Capture System From The Atmosphere (DAC)」 | Group Leader, Energy Resources | |||
Amir Aryana
|
||||
講演6 | Carbon Engineering | 〇 | 〇 | |
「Update on DAC projects and market developments」 | Policy and Engagement Lead, Carbon Engineering | |||
Adam Baylin-Stern
|
||||
11:45 | 昼食 | |||
13:00 | 講演7 | Carbon Capture, Inc. | 〇 | 〇 |
「The Role of DAC in the CCUS Ecosystem」 | VP, Business Development | |||
Patricia Loria
|
||||
講演8 | Aircapture LLC(オンライン登壇) | 〇 | 〇 | |
「Commercializing on-site DAC CO2 supply」 | CEO | |||
Matt Atwood
|
||||
講演9 | SUBSEA 7 | 〇 | 〇 | |
「Offshore CCS & Experience from Northern Lights CCS Project」 | Energy Transition Strategy Director | |||
Stian Sande
|
||||
第一部総括 | グローバルCCSインスティテュート | |||
南坊博司
|
||||
13:50 | ネットワーキングブレイク |
|
||
14:30 | 第二部 | グローバルCCSインスティテュート | 〇 | |
「パネルディスカッション - 欧州地域およびAPAC地域のCCSプロジェクトにおける各国の取り組みについて」 | チーフインパクトオフィサー | |||
Guloren Turan(ファシリテーター)
|
||||
パネリストによるショートプレゼンテーション1 | ノルウェー政府 | 〇 | 〇 | |
「Norwegian Initiatives in CCS projects」 | Norwegian Embassy, Trade and Technology Office | |||
Dr Per Christer Lund
|
||||
パネリストによるショートプレゼンテーション2 | フランス政府 | 〇 | 〇 | |
「French National CCUS Strategy」 | Ambassade de France au Japon | |||
Service Economique Régional Japon-Corée | ||||
Conseiller Développement Durable | ||||
Arthur Calvat
|
||||
パネリストによるショートプレゼンテーション3 「UK CCUS Programme」 |
英国政府 | 〇 | 〇 | |
Department for Energy Security and Net Zero (DESNZ) | ||||
Deputy Director Industrial Decarbonisation, | ||||
Dr Edmund Ward
|
||||
パネリストによるショートプレゼンテーション4 「Accelerating Cross-border CCS in APAC」 |
Boston Consulting Group | 〇 | 〇 | |
Asheesh Sastry (パネリスト) | ||||
Managing Director & Senior Partner | ||||
Energy Practice Leader,APAC Singapore | ||||
Daniel Schnotz (講演者) | 〇 | |||
Associate Director,Tokyo, Japan | ||||
Boston Consulting Group
|
||||
モデレータによる質疑応答 | ||||
参加者からの質疑応答 | ||||
16:30 | 全体総括/フォーラム閉会挨拶 | GCCSI 日本代表 南坊博司 | ||
16:35 | 意見交換会受付 | |||
17:00 | 意見交換会開会 | 会場:ホワイエ |
<本フォーラムに関する連絡先> |
グローバルCCSインスティテュート日本事務所連絡先メールアドレス: Japan.Events@globalccsinstitute.com |